2014年 10月 10日
いかと里芋煮
はじめまして。イイネボタンありがとうございました。北綾瀬花子です。素朴で美味しそうな料理ですね。私は両親の介護生活を今年始めに終わりました。大変さからの解放のようですが、寂しいにつきます。今は亡き両親にはまだまだたくさん話したいことがあります。いずれあちらでまた話そうと思います(笑)これからもブログよろしくお願いします。
こんにちは、 kitaayaさん
要介護の両親にとっては娘さんのお世話が一番望ましい事と思います。ご両親もきっと御満足だったと思います。
私も数年前は脳梗塞の母親を看病していました。良く言ってた事は『自分の家で、身内に看病される私は幸せだ!」でした。
Blog訪問、ありがとうございます。
皆さんの素晴らしいブログを観るに付け、自分もと思う訳ですが、独学で講習にも通う余裕も無く苦労しています。
kitaayaさんのブログ楽しみしています。
今後ともよろしくお願いします。
要介護の両親にとっては娘さんのお世話が一番望ましい事と思います。ご両親もきっと御満足だったと思います。
私も数年前は脳梗塞の母親を看病していました。良く言ってた事は『自分の家で、身内に看病される私は幸せだ!」でした。
Blog訪問、ありがとうございます。
皆さんの素晴らしいブログを観るに付け、自分もと思う訳ですが、独学で講習にも通う余裕も無く苦労しています。
kitaayaさんのブログ楽しみしています。
今後ともよろしくお願いします。
こんにちは。ありがとうございます。
うちは義父が脳梗塞・母が胃癌でした。本当に過ぎてしまったらあっという間だった気が致します。ブログはパソコン教室のブログというより自分の介護日記だったりします。そうですか、家が一番ですものね。うちは二人とも病院でした。母には棺の中に生まれて初めての母への感謝の気持ちを手紙にして入れました。生きている時に口で言えばいいのにね。
うちは義父が脳梗塞・母が胃癌でした。本当に過ぎてしまったらあっという間だった気が致します。ブログはパソコン教室のブログというより自分の介護日記だったりします。そうですか、家が一番ですものね。うちは二人とも病院でした。母には棺の中に生まれて初めての母への感謝の気持ちを手紙にして入れました。生きている時に口で言えばいいのにね。
イイね ★元気ばば★
私も里芋今 煮ています
今夜のおかず
冷凍庫から出しました
私も里芋今 煮ています
今夜のおかず
冷凍庫から出しました
こんばんは、 元気ばばさん
そうですか、元気ばばさんの今晩の食卓に里芋が出ますか。
作り置きで冷凍庫に入れて置く事、まだ実行出来ていません。
コメントには美味しく頂きましたと書きましたが、見ての通り、どうしても煮過ぎてしまいます。
もう少しあっさりとしたものが好みですが、とても奥さんには言えません?
そうですか、元気ばばさんの今晩の食卓に里芋が出ますか。
作り置きで冷凍庫に入れて置く事、まだ実行出来ていません。
コメントには美味しく頂きましたと書きましたが、見ての通り、どうしても煮過ぎてしまいます。
もう少しあっさりとしたものが好みですが、とても奥さんには言えません?
私里芋大好きなのでいかと里芋よく煮ますよ。
里芋今は毎日のように味噌汁に入れています。
里芋今は毎日のように味噌汁に入れています。
こんばんは、 さかえ様
私、里芋は母親、奥さんと代々煮付けが下手なんで苦手です。
以前、宴席での衣かつぎは美味しかったので、スーパーで見かけたら買って来ます。
しかし、上手に蒸す確率が30%程で、評判は良くないです?
私、里芋は母親、奥さんと代々煮付けが下手なんで苦手です。
以前、宴席での衣かつぎは美味しかったので、スーパーで見かけたら買って来ます。
しかし、上手に蒸す確率が30%程で、評判は良くないです?
by sugishoo
| 2014-10-10 09:52
|
Comments(7)